2024年9月の記事一覧
薬物乱用防止教室
茨城県少年サポートセンターから講師をお招きし、5年生が「薬物乱用防止教室」を行いました。「薬物乱用とは何なのか」「乱用を防止するために大切なことは何か」など、資料を使って分かりやすく教えていただきました。最後に講師の方から出された問いかけには、全員が「薬物乱用は絶対にしない」と答えました。
最近は、市販薬の過剰摂取が問題になっているそうですので、ご家庭でも十分ご注意ください。少年サポートセンターの皆さん、今日はありがとうございました。
豊かな学び
3年生が北部調理場から栄養士の方を招き、「食に関する学習会」を行いました。給食の役割や栄養素、健康のために食事で気を付けることなどを分かりやすく教えていただきました。学んだことを生かして、今日から好き嫌いなく食事ができるようになるといいですね。
また、6年生が日立理科クラブの授業支援を受け、「月と太陽」の学習を行いました。体育館いっぱいを宇宙に見立て、月の満ち欠けを体験的に学びました。
田尻小では外部の専門家を積極的に活用して、児童の豊かな学びを支援しています。
校内作品展
各教室や廊下では、夏休み中に児童が取り組んだ工作などの先品展を開催しています。どれも力作揃いで、友達の作品を見て「すごいね。どうやって作ったのかな」とつぶやく児童もいました。どの作品にも、夏休みの思い出が詰まっていることでしょう。
学校訪問
今日は教育委員会から講師が来校する学校訪問がありました。田尻っ子の学習の様子を参観いただき、「どの学級も活気があり、意欲的に学んでいますね」という講評をいただきました。児童の夢や可能性を伸ばせるよう、これからも豊かな学びを推進していきます。
コンプライアンス研修
教職員による盗撮や飲酒運転などの不祥事根絶を目指して、夏季休業中に校内コンプライアンス研修を行いました。事例をもとに意見を交換したり、チェックリストをもとに自己点検をしたり、日立警察署から講師を招いて講演を聴いたりと、数日に分けて大変実のある研修ができました。今後も計画的に研修を行い、一人一人の規範意識を維持していきます。
なお、盗撮等の不祥事根絶に向けた本校の取組は、次のとおりです。