学校ブログ
あいさつ運動(小・中・地域連携)
2月27日(火)、あいさつ運動を行いました。どしっこ門とゆうひ門、昇降口の3カ所に分かれて、本校の児童と共に保護者の方と滑川中学校の生徒も参加しました。朝早くから、参加していただいた保護者の方、中学生に感謝します。また、登校時に玄関先で子供たちを見守り挨拶をしてくださった地域の方々にも感謝申し上げます。
授業参観(第3学期)
2月22日(木)は、今年度最後の授業参観日でした。この日は、天候が悪く寒い日ではありましたが、たくさんの保護者の方に、授業を見ていただきました。(足元の悪い中、徒歩での来校にご協力くださり感謝申し上げます。)
1年生・・・「できるようになったよ」発表会
2年生・・・木琴を親子で練習しました。
2年生・・・タグラグビーのような鬼ごっこ
3年生・・・国語の授業で「漢字の組み立てと意味」を学習しました。
3年生・・・理科の授業で磁石について学びました。
4年生・・・分数の学習です。
4年生・・・理科の実験で湯気の正体を調べました。
5年生・・・校舎内に設置されたQRコードを読み取り、これまでの学習に関するクイズを親子で解き明かしました。クイズの作成者は5年生全員です。(全部で何問あったのかな、、、?)
最後に、学年で「Blieve」を合唱しました。信じ合える仲間と共に・・・
6年生・・・スマホの使い方について、親子で討論会です。
卒業式の歌の歌詞について、みんなで考えました。
また、6年生はグループごとにダンスをステージで披露しました。
理科支援授業が実施されました。
2月16日(金)、5年生と6年生の日立理科クラブによる理科授業が行われました。5年生は身の周りにある電磁石の応用製品について学びました。6年生は、発電関係について学びました。
ICTを使ってこんな活動も。。。
あと2ヶ月で今年度も終わりです。新年度に向けて準備が着々と進められています。
各委員会では、これから委員会を選ぶ4年生に向けて、委員会紹介用のポスターを作成しました。ポスターはCanvaを使って作成されましたが、どれもデザインが個性的で分かりやすく紹介されています。素敵に仕上がってますね。
園児の体験入学
2月7日(水)、来年度新1年生となる園児が体験入学にきました。1年生は、園児に自分たちの席を譲り、正しい姿勢や鉛筆の持ち方を親切に教えていました。
体育館では、竹とんぼの飛ばし方を教えました。この赤い竹とんぼは、先日地域の方からプレゼントされ、飛ばし方を教わったばかりです。上手に教えていますね。
みんな、楽しそう! 大成功です!